サンクレーア本郷

MENU

サンクレーア本郷は、ZEH-M Orientedとともに
低炭素建築物の認定を取得しています。
地球環境にもやさしく、家庭経済にも
やさしいマンションです。

  • ZEH-M Oriented
  • ZEH-M Orientedとは
  • ZEH-Mとは、Net Zero Energy House Mansion(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス・マンション)の略で、ZEH-M Orientedは、省エネ基準比20%以上の削減を基準としています。サンクレーア本郷は、住棟全体の一次エネルギー消費量を32%削減。「ZEH-M Oriented」の基準をクリアしています。また、第三者評価機関による認証制度「BELS」において〝星4つ〟を獲得しました。
ZEH-M Oriented
  • LOW CARBON
  • 低炭素建築物とは
  • 「低炭素建築物」認定のマンションとは、生活していくうえで発生する二酸化炭素抑制のため、低炭素化に資する様々な措置が講じられている住宅です。ZEH水準に相当する省エネ性能基準に加えて、太陽光パネルなど再生可能エネルギー設備を設置し、高い省エネ効果が認められています。
LOW CARBON | 低炭素建築物
低炭素建築物認定基準

ZEH-M Oriented×
低炭素建築物認定で
得られる様々なメリット

MERIT01
快適 暑さにも、寒さにも強い住環境
四季を通して心地よく、
そして健やかな日々。
高断熱・高気密を実現した「ZEH-M Oriented」は、外気温の影響を受けにくく、冷暖房効果を維持しやすい住環境。冷気・暖気が室内に行き渡り、一年を通して快適に過ごすことができます。また、住戸内空間の温度差も抑えるため、ヒートショック予防にも効果的です。
断面イメージ概念図(当社事例)
MERIT02
光熱費軽減 光熱費を抑え、家計負担を軽減
光熱費を抑制することで
生まれる家計のゆとり。
断熱性能の向上とともに、省エネ設備を多彩に採用した本物件。電気やガスなどのエネルギー消費量を減らすことは、光熱費の節約にもつながります。
エコシャワー

エコシャワー

専有部LED照明対応

専有部LED照明対応

玄関内人感センサー

玄関内人感センサー

高断熱浴槽仕様

高断熱浴槽仕様

Low-E複層ガラス

Low-E複層ガラス

超節水トイレ

超節水トイレ

MERIT03
優遇措置 税制・金利の優遇措置に適用
住宅ローン控除額や
金利でもメリットを実感
日本政府による「ZEH-M」普及に向けた取り組みが進み、税制などの優遇措置が拡充。本物件は、住宅ローン借入限度額の拡大や借入金利の引き下げなどのメリットが受けられます。
低炭素建築物ならではの優遇制度
住宅ローン控除による優遇
住宅ローンの借入額に応じて所得税が控除される優遇措置。本物件は低炭素住宅に該当しますので、4,500万円(子育て世帯は5,000万円)を上限とした控除の対象となり、家計負担が軽減できます。
住宅ローン控除による優遇
  • ※1 子育て世帯:19歳未満の子を有する世帯、または40歳未満の世帯
  • ※掲載の内容は、令和5年5月現在の法令に基づき作成しております。今後の税制改正によっては、内容が変更される可能性があります。
  • ※住宅ローンの上限金額:4,500万円(子育て世帯は5,000万円)×控除率:0.7%=年間の最大控除額となります。
  • ※住宅ローン控除は、ご年収・借入金額等の条件により金額が異なります。
  • ※適用を受けるためには、一定の要件を満たす必要があります。
  • ※住宅ローン減税についての詳細は最寄りの税務署等にお問合せください。
登録免許税の軽減

低炭素住宅は登録免許税が、一般住宅よりも軽減されます!

低炭素建築物ならではの優遇制度
ZEHマンションならではの優遇制度
非課税贈与額の引き上げ(直系尊属の場合)
住宅取得を目的とした直系尊属(直系の父母・祖父母)からの資金贈与。本物件では、贈与税の非課税額が最大1,000万円になりますので、資金援助の相談もしやすくなります。
非課税贈与額の引き上げ(直系尊属の場合)
フラット35S(ZEH)に適応
フラット35S(ZEH)による金利優遇がスタートしました。その対象となっている本物件の購入に際しては、借入金利が一定期間引き下げられるという恩恵が受けられます。
フラット35S(ZEH)に適応

TOP