こんにちは。
今回は、焼きたて食パン専門店「一本堂」をご紹介します。
「一本堂」は大阪発の食パン専門店で、関東を始め、全国にお店がある人気店です。
昭和の時代、町中にお米屋さんがあったように、
焼き立ての美味しい食パンを提供する店がもっと身近にあってもいい。
そんな想いが今日の一本堂の基礎になっています。
愛知県にも、名古屋市内に4店、市外に3店のお店があります。
今回ご紹介する「名東上社店」は、上社駅の北東側にある坂道の途中にあります。
一斤から販売しており、お店でカットまでしてくれます。
人気商品は、「一本堂食パン」と「日替わり食パン」。
「一本堂食パン」は、お店の看板商品。
そのまま食べても、トーストしても、程よい甘みとふんわりもっちりとした食感が楽しめる、人気商品です。
「日替わり食パン」は、季節や曜日ごとに新しい味が加わる、いわゆる期間限定商品!
お伺いした時には、こんなラインナップでした。
金曜日 抹茶あん・しなもんあっぷる
土曜日 ここあちょこ・めーぷるアーモンド
日曜日 くるみキャラメル・はにーいよかん
生地自体に素材が練りこまれているものと、通常生地に具材が巻き込まれているものの2パターンがあります。
甘みのある商品が多いので、おやつ代わりにもなりそうですね。
店内には試食コーナーもありました。
「たから(高密度食パン)」と「ゆたか(日本の食パン)」の2種類の他、ジャムも2種類置いてありました!
「たから」は、高密度な生地が特徴の食パンです。
パン生地を作る際に、イーストの量を少なめにすると、あまり膨らまなくなるぶん生地の密度が高まるそう。
そのため、とてももっちりとした食感でした。
「ゆたか」は、国産の小麦で作られていることが特徴で、ふんわりしっとりとした食感の食パンです。
小麦本来の甘みと香りが楽しめる、トーストがおすすめの食べ方なのだとか。
この他、「The「穀」食パン(雑穀食パン)」、「低糖質食パン」といった、
高機能かつ味にもこだわったシリーズも販売されているので、様々な方に召し上がっていただけますよ。
また、一本堂の食パンは、ご家庭に安全・安心をお届けするため、厳選した食材を使用しています。
はちみつ、卵、イーストフードが不使用なので、お子様にも安心して召し上がっていただける食パンです。
普段食べる機会が多い食パンだからこそ、素材にこだわったパンが近くで買えるのは嬉しいですね。
1斤280円~480円と、一般的なパン屋さんで食パンを買うような価格設定なので、
お求めやすいのではないでしょうか?
■□■—————————————————–————–————–
焼きたて食パン専門店 一本堂 名東上社店
名古屋市名東区上社2-158
TEL:052-715-3367
営業時間:10:00~19:00
定休日:木曜日・第二水曜日
—————————————————–————–————–■□■
コメント
コメントを残す